c56image

不愉快なお話


以下の人はお支払いが遅れております。早急にお支払いをお願いいたします。。
247-0014

神奈川県横浜市栄区公田町1520
佐々木隆司様
e-mail ji9sa@yahoo.co.jp
(14/02/01)


ブログ始めました

 今更ブログでもと思われるかもしれませんが、諸般の事情から
彷鉄探書や新着情報などはブログに移管していきます。
宜しくお願いします。
(10/09/14)


ビデオ 北の原野を駆ける

 相変わらず暑いですね。ただ夕べは虫の声も聞かれ、秋らしさは感じるようになりました。
昨日のNHK「日本紀行」で宗谷線抜海駅のようすが紹介されました。
自分にとってはとても懐かしく見ました。「何もないところがとてもいい」
まさに至極の名言だと思います。駅になにやらぺたぺたと貼られている様子などをテレビで
見ると悲しくなっていましたので、すっかり嬉しくなりました。
 若いころに撮った蒸機のビデオ「北の原野を駆ける」VHS8分 の在庫が少し残っていますので
ご希望の方におわけします。ラストの南稚内-抜海間の原野を駆ける9600の姿を
見るとすかーっとするとともに身が引き締まります。
 送料(クロネコメール便)・振替手数料を含めまして500円です。
 ご希望の方は連絡ください。

(10/08/27)

暑い-------!!

 暑いですね。こんな時にハンダ付けはできないし・・・・。
 今週は夏祭り本番ですから、ねぶたでも見にいこうかなぁ。
(10/08/03)

復刻版線路図頒布開始

 お待たせしました。復刻版線路図は本日頒布開始しました。
 印刷方法にこだわったため、頒布予定から1ヶ月ほど遅れましたことを
お詫び申し上げます。
 ご予約いただきました方には、本日クロネコメール便にて発送しました。
戦前の格調の高い地図をご堪能いただけると確信しております。
 どうしても現物を見てからでないと、とお考えの方は東京ですと書泉グランデにて
ご覧いただけます。
 御注文をお待ちします。
(10/03/03)

info アカウントメールについて

 昨年10月にサーバーダウン騒ぎがありましたが、この時の設定ミスにより
まして Info アカウントのメールが読み出せずにおりました。
 kの間にお問い合わせのメールを送られた方にはご返事できずに大変失礼な
こととなりました。深くお詫び申し上げます。
(10/02/05)

復刻版線路図頒布について

 復刻版線路図は1月下旬をめどに作業してまいりましたが、印刷が思うように
いかず調整しておりますので頒布は3月はじめとなります。ご予約いただきました
方にはご迷惑とご心配をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。
(10/02/05)

線路図の復刻版頒布について

 鉄道線路図 昭和16年版を復刻頒布いたします。
 当時の駅貨物係が使用していた貴重な資料です。
 ただいま御注文いただきますと送料・振替手数料がサービスとなります。
 詳細はこちらで
  この機会にお手元にどうぞ。
(10/01/08)

年末の記念セール結果発表

年末のセール中は多くの御注文をいただきましてありがとうございました。
次の方々が当選されました。

1 当店の雑誌等 3000円相当
  T.Y 様 神奈川県 
  H.I 様 兵庫県
2 はやてアラームクロック(JR東日本景品)
  K.Y 様 宮城県
3 鉄道線路図(昭和16年)
  (今月下旬の発売後の発送となります)
  J.M 様 埼玉県
  K.E 様 東京都
4 トレン太くんストラップ
   5名 発送を以ってかえさせていただきます。

(10/01/08)

新年おめでとうございます

 新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとりまして恵み多き年となりますようお祈り申し上げます。
年末のセールの結果発表は9日ごろを予定しています。
もうしばらくお待ちください。
皆様のご期待にそえるよう頑張りますので宜しくお願いします。
(10/01/05)
 本日、30万アクセスを達成いたしました。

30万アクセスを感謝いたします

 本日、30万アクセスを達成いたしました。
 毎日多くの方のアクセスを感謝いたします。
 ここまで続けてくることができましたのも皆様のご支援あればこそと
月並みな感想ではありますが、改めまして感謝いたします。
 12月は当サイトのオープン月でありまして恒例?のセールも近々
いたしますが1日からの御注文の方も景品プレゼントの対象となりますので
ご遠慮なさらずに御注文ください。
 引き続き40万・50万アクセスと応援いただきますようお願いいたします。
(09/12/03)

サーバーダウン

 22日にサーバーダウンしてしまいました。
 ドメインの更新きれを起こしてしまいました。お気楽もいいかげんにしろよと
いうことでしょうか。
気をひきしめていかねばと思います。
 先月は念願の加悦鉄道に行ってきました。ここの保存車両は圧倒されますね。
保存に関わっている方に敬意を表します。
写真はラッセル車内部のもの。気が引き締まりますね。

(09/10/26)

ごぶさたです。

 実に一年ぶりの書込みです。忘れていたわけではないのですが毎日あれこれと
忙しく今日にいたってしまた次第です。
 最近当店の在庫リストにつきまして、間違いを指摘していただきました。
こういうご指摘は大変ありがたく思います。どなたさまも発見されましたら
ご連絡いただくと幸いです。
 先日、沼尻鉄道跡を見にいってまいりました。いろんな本に記事は掲載されて
いますが、私にはその昔TV放映されていた「ザ・ガードマン」にでてきたこと
を忘れることができません。古い話ですので YOUTUBEには載っていないとは思いますが
また見れたらと思います。
(09/06/25)

模型販売開始について

 お問い合わせの多かった模型の販売を開始します。不慣れな点があるかとは
存じますが宜しくお願いします。
 昨今のNゲージには疎いため、いちから勉強しております。
 なお、送料や支払い方法が書籍とは異なりますことをご了承ねがいます。
(08/05/15)

振替手数料について

 郵便振替にてお支払いの場合、振替手数料は当店で負担しておりますが
小額のお買上の場合に当店が苦しくなってまいりました。
 この支払いは学生さんなどを想定してできるだけ費用のかからない方法を
ということで無料としてきたわけですが、ここは継続可能な方策をということで
条件として千円以上のお買上ということにさせていただきます。
 なにとぞご了承の程お願いいたします。
(08/02/22)

本年もよろしくお願いいたします。

 皆様、お正月はいかがお過ごしだったでしょうか。
当店におきましては年末・年始に御注文が重なりまして発送に手間取りまして
ご迷惑をおかけしました。
 年末のセールについての当選者には個別にご連絡を差し上げております。
発送をもちまして発表にかえさせていただきます。
 今年の末にはオープン10年を迎えます。原点に立ち戻り皆様に愛される
店となるように努めたいと存じます。変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。
(08/01/09)

未納問題2

 次の方は書籍代金が未納です。
 未納者の方にはすみやかなご入金をお願いいたします。

 お名前: 平子 政幸
 メール: a-c-s.sapporo@movie.ocn.ne.jp
 住所:  札幌市手稲区星置一条北海道札幌市手稲区星置1条7丁目1-16 アーステック星置105
 電話:  011-532-3640
 以上、不愉快な話をご容赦願います。
 (12/12)

オープン記念セールについて

 いよいよ今年も残りわずかになりました。
当店もオープンから9年を迎えます。今まで続けてこれたのもお客様のおかげであります。
年内いっぱい記念セールを行います。
 5千円以上お買上で10%オフ
 雑誌お買上10冊以上で、50%オフ
 雑誌お買上5冊以上で、20%オフ
 1万円以上お買上の方、先着5名にカレンダー(JR東)をプレゼント

12月に1万円以上お買上のお客様から抽選で
 1名 当店商品で5千円相当のご希望商品
 5名 当店商品で2千円相当のご希望商品
 1名 はやてUSBメモリー(新幹線スタンプラリー景品)
 1名 新幹線ピンバッジ(新幹線スタンプラリー景品)
 3名 トレン太くん グッズ
 を差し上げます。
 大勢のご来店をお待ちします。
(12/06)

新着情報について

 なかなか発行されない新着情報ですが、このたび発行システムを変更し従来の「まぐまぐ」
から自力発行に変更しました。登録されている方にはご連絡しましたが、今後も購読ご希望
の方は新たに登録が必要になります。
 http://www.railhobbies.com/magazine.html 
より登録をお願いいたします。
(11/16)

(続)読み手の広場

 読み手の広場を開設して1月ほどたちますが投稿はありませんね。(笑)
 ある程度は予測していましたが・・・・。
情報の共有ということでいい企画かなとは思ったのですが、皆さんはリストを利用される
ばかりでご自身の情報をプラスしようということはなかなかされないようです。
このままだと閉鎖しようかなとも思います。よろしければご協力を。
(09/28)

読み手の広場 テスト開始

 この大量にある鉄道雑誌の内容や魅力をどういう形でアナウンスしていけばよいかを
考えておりましたが、皆様の力をお借りして鉄道雑誌の見所・読みどころのデータベース
を作成したいと考えています。ぜひご協力ください。
 当面はテスト段階ですのでインプットに力を注ぎたいと考えています。近いうちには
在庫一覧の画面で該当号のデータも表示したいのです。
 皆さんの熱い思いを入力ください。投稿された方には、ポイントとして蓄積されお買い物
にも使えるように考えたいのでお名前欄はハンドルネームで結構ですがオリジナルなお名前
でご入力ください。ご質問・ご意見などございましたらどしどしお寄せください。
(08/30)

JAM

 ビッグサイトで催された模型ショーに行って来ました。
昨年は大阪開催でしたので2年ぶりです。出展ブースは少し減っているのでしょうか?
私は話題になっている限定品・特売品には興味がないので企業のブースよりは個人のブースが気になります。
今回、特に個人のものが少なくなっているような気がしました。一般の方が情熱を傾けているのを拝見するのが
とても楽しいのです。出展の手間や費用の問題があるのでしょうが年に一度のお祭りということで頑張っていただきたいです。
(08/16)

TMS特集シリーズ

 長い間ほったらかしだったTMS特集のページ(kigei.html)に手を入れました。
改めて各誌を調べてそれぞれの記事の起承転結をさぐりました。

 とても歴史のあるTMSの記事は含蓄が深くてひとつひとつを見ていくと
いくら時間があっても足りません。一番感じることは当時の人たちが、キットは無論の
こと部品もろくにない時代にすごい情熱を傾けて取り組んでいることがひしひしと
伝わってきます。
 図面集もあわせて画像を整備しないといけませんね。
(07/12)

若い力

 ロスのSocietyの続きです。
 ゲートの近くで来場者の番をしながら若者(16,7歳か?)がなにやら工作して
います。近づいて見てみるとエンジンを積んだ動力車で、これで遊ぼうということらしいです。
土曜日の昼下がり。熱中できるものがあるということはすばらしいです。この若者がグッズ販売の
応対もしてくれました。
 

(05/31)

ついにそのときが・・・・

 ついに、「ビッグボーイ」を見る時がやってきた。
 アメリカ型に特に興味はないが、ビッグボーイとなれば別だろう。蒸機に興味を持ちはじめた時から
頭の隅に存在していたはずだ。異論はあるのだろうが、最大の蒸機ということで、まさしく「陸の王者」
ということだろう。めったにすることのないネクタイピンも、必要なときは天賞堂のそれである。
これは「どげんかしてもみなあかん」とは思っていた・・。思ってはいたが現実になるとは思っていなかった。
 ひょんなことから、8年ほど前の「とれいん」の松謙氏の記事を参考にロスを中心に旅行することとなり、
初っ端に「ビッグボーイ」だ。「時間が解決する」ということはあるものだ。

 4月14日(現地時間)朝8時過ぎにロス空港についたものの、入国審査やらなにやらで車をスタート
させたのが10時、現地についたのは午後2時30分(本来なら11時には着いてもいいのだが、なにせ田舎者ゆえ・・・)
場所はこちらである。  月に1度しかオープン
されていないので、今回見学できるのはまことにラッキーなことである。
 公園の一角を区切ってその敷地としているが、入場するのにお金はいらないがあらかじめアポイントメントを
取っておく必要がある。到着とともに会員が丁寧に対応していただける。

  
 どうだ。やはり大きいぞ。       9000形のリベットの行列は圧巻          対応してくれた会員
 
 余は満足じゃ。
 続いてはナッツベリーファームにてのギャロッピンググース これが運用されていたとはうひひ・・・
運転席の後ろに陣取って乗車したが、おいどに伝わる振動はなんともいえないぞ。
   
 バストゥーにて       おぉ現役じゃ        案内板
  
 運転パネル                       蒸機もいいがこちらもな
(05/21)

山陰線の旅

 4月の初めに山陰線に行って来ました。下関を朝1番に出て、鈍行の乗り継ぎです。
 現地に行って感じることは本などから得る情報とはまた別でとても新鮮にインプット
されます。
 山陰線の魅力といえば非電化区間にあると思いますが車両はそれなりに更新されています
が路線をとりまく環境はあまり変化がないように感じます。
 今年ブレークが予想される温泉ナンバーワンといわれる「温泉津」の駅に降りてみました。
本当にタイムスリップしたかと思うほど、昔の風情そのままで感心するやらあきれるほどで
春の一時をのんびりしました。
 今回は偵察ということで、鳥取まででタイムアップとなりましたが、夏にふたたび来よう
と思います。
 
(05/16)

オープン8年ありがとうございます

 おかげさまで、この?日でオープン8年を迎えます。当初予想もしなかった年月を
続けていられることを考えますと皆様のご支援に改めまして感謝申し上げます。
 この間に蓄積された在庫を少しでも軽くしたいとセールを行います。
順次更新してまいりますので、よろしくお願いいたします。
新着情報も近いうちに出しますのでよろしく。
(12/10)

電車マンと軽便

 写真は電車マン(気動車マンか)長野運転所(今は何ていうのだろう)の公開日でのひとこま。
この手の催しはあまり気がのらないが、なんだかんだといっては出かけている。自分が中学生の
時に出かけていった時には電車マンはいなかったし、グッズの販売もなかった。電車が気動車が
ふだんのそのままで公開されていたように思う。その日常性のなかにわくわくするものがあった
のだが。
 もう一枚は百間町での車輌公開のひとこま、ここには40年ぶりに来たことになる。この間
密になったり疎になったり、自分の鉄道趣味を振り返るいい機会となりました。
(11/28)

メール便利用について

 当店の発送はクロネコヤマトの宅急便ならびにメール便にて発送をしています。
基本的には宅急便なのですが、若い方を中心としてできるだけ安価にということで
メール便も併用しています。
 このメール便では保険がないため、不着等の事故についての心配があるため当店の
基準として代品がある場合および代価が千円以下の場合にメール便を利用しています。
 このたび10月よりヤマトの商品が変更となりまして、配送にかかる日数が宅急便と
ほぼ同一であったメール便が2−4日かかるようになります。
 ということで従来はすぐに手にすることが出来た雑誌がしばらくお待ちいただくという
ことも出てまいります。なにとぞご了解いただきますようお願いいたします。
(10/15)

ばんえつ号に乗ってきた

 いわゆる復活SLには失望していてもう見にいくことはない、無論乗ることもないと思っていた。
が、どういう所以か、ばんえつ号に乗ることになった。
 長野を朝一番で出ても間に合わないので、妙高駅まで車で行き、始発電車で新潟に向かいます。
簡単に指定も取れたので、もう人気薄かなと案じておりましたがどうして今日は満席です。
 磐越西線に乗るのは初めてなので沿線の景色は興味深く楽しめました。この路線はトンネルが多く
煙が車内に立ち込めて息苦しくなるのがとてもよかったです。子供たちもSLというものがよくわかったのでは
ないでしょうか。写真のように機関車のおいどが見えて上下左右にゆれているのはなんとも魅力的です。(へたな
H動画よりも魅力的です。)
 道中、ロビーカーでは各種のイベントがあり、お客さんを飽きさせることはありません。また、車掌さんたち
スタッフもホスピタリティーに溢れていてとても魅力的でした。ぜひ来年も乗りにいきます。
 何事も断定的に考えるのはよくないなぁ。これも、じじばば現象の表れかな。
(9/18)

汽車のにおい 20万アクセスありがとうございます。

 先日、ひさしぶりに函館に行ってきました。約20年ぶりでしょうか。青函トンネルを抜ける
のも初めてですので、船で行くのとは違う角度で見る函館山の姿は新鮮でした。
 何度も通っている函館ですが今回はどうしても行きたいところがありました。土方歳三終焉の地
です。ここ何年かは新撰組に興味があり、特に土方には興味があったのです。
 それは思いのほか駅のそばにありました。ちょうど五稜郭祭りの日でもあったので朝5時に行っても
お参りの人がいました。しばらく待つと人影も消えたので、一人でしばし感慨に耽った後駅に戻りました。
 昔は駅の周りを見ることなどなかったのに今回は駐車場沿いに駅の観察です。待合室を回り込み
摩周丸の停泊している方に向かいます。線路が摩周丸のおいど(お尻)に向かって延びているので
すが線路は途切れています。線路の端からホームの方向を眺めていた時に急になつかしい匂いがして
きました。昔の汽車の匂いです。そう、蒸機を追って北海道をうろついていたころの匂いです。
 この匂いはなんだろうとあたりを観察するとすぐに謎が解けました。その途切れる部分の線路の
枕木が木製なのです。防腐処理もしたてという感じです。うーん、昔の汽車の匂いというのは防腐剤
の匂いだったのか。そういえば床も木製だったし腰掛はニス仕上げだったしなぁ。
 何十年もかかった謎解きですっきりとしたというか、あたらしいスタートを切るようなフレッシュ
な気分になれました。
 先日、当サイトもようやく20万アクセスを数えることができました。改めまして皆様に感謝
申し上げます。代わり映えのない内容・偏屈な店主にお付き合いいただきましてありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
 今頃なんだと怒られそうですが本日よりセールを行います。特価品以外は2割引とし期間中にお買上
のお客様の中から抽選でささやかながら粗品を差し上げます。リストの更新が滞りがちですが少しずつ
アップしてまいります。よろしくどうぞ。
(07/04)

新着情報ほか

 ひさしぶりに新着情報を発行いたしました。発行の仕方も忘れているほど久しぶりで申し訳
ありませんでした。予想どおり一部の品にご注文が集中して抽選となりました。ご期待に添え
なかった方には重ねてお詫びいたします。
 この間にサーバの移転をしたりしましたが、容量に余裕ができたので一般の方々で発表の場
を求めていらっしゃる方にスペースを提供しようと思います。ご自身でスペースを確保されても
継続するのには結構大変で(いろんなメールがきたり運営会社が変わったりで)躊躇されている
方には朗報だと思います。
 また次のサービスも開始しようと考えています。こんなことができないか等のご提案がございま
したらどしどしメイルしてください。よろしくお願いいたします。
 (04/26)

いまさらながら、検索ツール

 さすがに信州においてもいくぶん暖かくなってまいりました。そろそろ活動開始ですか。
毎日皆様がご利用されている検索ツールですが検索のログを取っておりましてどんなキーワード
が利用されているかを知ることができます。統計の第一位はと発表したいところですが、今日は
おいておいて御注意を・・・・・
 1まず、車種などの入力は全角で・・例)D51 ではなく D51 と入れていただきたい。これはリスト
をみれば容易に判断できるのですがなかなかです。
 2できるだけ簡潔に・・・・例)西武鉄道 ではなく 西武 と入れる。
 3複合検索はできません。 G*** や Y**** とは違います。ブランクで区切った条件検索はできません。
以上ワンポイント情報でした。
 (02/20)

寒中お見舞い申し上げます。

 この冬の寒さは格別で、寒さが身にしみるという言葉を実感しております。
年内の雪はすごかったですね。こちらではずっと信越線の黒姫で普通ないしはバス代行運転
が続いています。氷見の寒ぶりわ食べようと計画しましたが結局行かれずじまいでした。
 年が明けてからはあまり降雪がないため、ほっとしておりますがこれから2月中旬までが
雪の本番ですから風邪に注意して過したいものです。(何か健康番組のようだ)
 早く暖かくなってあちこち行きたいですが・・・高飛びすればいいのか。
 (01/22)

寒くなりました

 長野では、昨日から雪が降り始め、車のタイヤ交換を急ぎました。ついでに飯山へ雪を見に
いきました。除雪体制は整っているようでした。18切符の売出しが始まりましたので
早速購入し現在はプランを検討しています。模型の方も結構忙しくなってきているので
行けるかどうか?
(12/04)

お気に召しましたか?

 お支払いの方法として代引きを導入して以来、その比率は上がってきている。後払いで
ご入金の場合は入金確認のメールにて、ご意見を伺うとご返事をいただいてご感想を伺うこと
ができておりましたが、代引きの場合は発送のご連絡を差し上げるだけになってしまい
お客様のご意見を伺うことが少なくなってきてしまっていることに不安を感じてきている。
 それじゃぁ、しばらくしたらメールを送ればいいじゃないかと思う方も多いと思うが
しつこいショップの印象を受けるだろう。楽○ではないのだから。自分自身あっさり系なので。
 というわけでしつこいメールは送りませんが、ご意見ご感想はお待ちしております。
 (09/17)

幻のまりも

 ひところの勢いはなくなったが「廃線跡」ブームではある。いまとなっては、
どこもかしこも廃線跡になってしまい、わずかに残された路線を少しでも乗っておこう
という焦りだけが先走ってしまう。

 関連の書籍はたくさん出ているが、元祖は堀淳一氏の「鉄道跡を紀行する」であろう。
自分にとって気になるのは、この続編に載っている天北線である。

 天北線に乗ったのは一度きりで猿払と浜頓別のあたりをうろうろしただけだが、猿仏を
訪ねたのは近くの沼に「まりも」がいるという情報を得たからであった。「まりも」、そう
阿寒湖に生息するあれである。

 駅前に1軒家があり、飼い犬の樺太犬(やたら毛深かったのだ)が吼えるので出てきた家人は
私を見ると「何しにきなさった」と言い「ちょっと沼の方へ」というと「しじみかい」と言われた。
まりものことは秘密である。

 線路に沿ってしばらく行くと右手に沼が見えだし、葦の薮の中に踏跡があり沼の方に向かっ
ている。これだなと思いそこに分け入った。すぐに岸に出る。足元が緩く2cmほど靴が沈む。
靴に水が入らぬように注意しながら沼を覗こうとするが何も見えない。

 ここで、はたと考える。ボートでもないとまりもは見ることができないのではないかと。
あたりを見回すと足元に貝殻が散乱している。長さ10センチくらいの細長いものだ。これが
先ほど言われたしじみなのか。それにしても俺はここに何をしにきたのだろう・・・。
 
 茫洋とした沼を5分ほど眺め、「しょうがない。帰るか」と振り返った時、「あっ」
先ほどきた踏跡から牛が私を見ている。食われることはないだろうが、突進してきたらひとたまり
もない。前は牛、後ろは沼、絶対絶命とはこのことか。

 牛に追われ沼にはまった自分の姿を想像した。ここで人知れず最後を迎えるのか。幻のまりもを
見ようと浮気ごごろをおこさず、いつものように蒸機のけつをおっていればよかったのだ。

 幸いに牛は突進してこず、私が沼の中を泳いでいこうと思案しているうちに姿を消した。踏跡を
たどっても姿はなかった。なんか幻を見ていたような気がした。

 駅前に取って返したが、先ほどの犬もいなかった。
 
 今、手元にあるのは駅で求めた入場券である。それにしても住んでいる人がいないところに駅
があり、駅員がいて入場券までおいてあった当時の国鉄はある意味すごいと改めて感じる。
(09/01)

楽しかったJAM

 出張の帰りにJAMに行ってきました。はじめていったのですが規模の大きさ多様さに
びっくりしました。MACのユーザグループがやっていたイベントのような、楽しさを
知ってもらおうという意気込みが伝わってきてウキウキしました。

 個人的にはライブに興味が出てきていましてホームセンタでモーターを物色していたり
します。16番のほうも物置から引っ張り出して調整を始めたり、Bトレを動かしたり
模型の秋に向けて忙しくなってきました。
 (08/23)
 

五能線に行ってきた

 3日間お休みをいただいて五能線に行って来ました。もちろん18切符を使ってです。
五能線はSLブームの時代から憧れてはいましたが、北海道の行き帰りに組み込もうと
するとどうにも、しっくりこなくて行かれずじまいでした。

 道中は懐かしい所ばかりです。お世話になった坂町機関区・C57のトップナンバーを
撮った笹川流れ・二ツ井の山線・・17、8の頃のことが思い出されます。

 さて五能線では「リゾートしらかみ」という観光列車が走っています。途中の観光ポイント
で1時間30分ほどの観光を楽しんでから再び同じ列車に乗れるという画期的なものです。
これを蜃気楼ダイヤと呼んでいます。

 列車編成は青池編成とぶな編成がありますが今回はぶな編成の3号に乗りました。
  
  あおいけ編成     ぶな編成の顔
  
 1本前の列車で行き、観光ポイントの青池を見てから、しらかみ号に乗り、温泉につかり
ました。この列車は千畳敷海岸でも停車し観光できます。
  
  不老不死温泉の露天風呂         千畳敷
  
    五所川原へ行くという青年は勉強中でもちろん観光なし、蜃気楼ダイヤのままに折り返し
 の列車に乗りっぱなしで勉強という正しい学生です。写真手前のビールはもちろん私のもので
 勉学学生の手前、背筋を伸ばしていただきました。
 
 また、全席禁煙ですが喫煙コーナーはありますのでご心配なく。大人の空間という感じでした。
  
   勉強中の青年           喫煙コーナー
   
   たんぼに映る列車の影がどこまでも従いてくる、東北の旅。
 
 (08/09)
 

J振をご利用ください

 ネットの利用方法の変化は激しく、支払いの決済方法も安価(こちらにとってですが)な
ものがたくさんでてきています。
 とりあえず、J振・・・JNBに口座をお持ちのお客様がJNBの当店に振込をする際に
口座番号などを指定しなくても振込ができる   を設定しました。
トップページ右側にある「J振」と書かれたバナーをクリックすることにより手続きできます。
よろしければご利用ください。
(07/14)

バインダー差し上げます

 ピク・とれいん・ファンのバインダーがあります。金具などは古く錆びておりますが
ご希望の方はご連絡ください。なお送料はご負担願います。
(06/02)
 追記
 おかげさまでバインダはすべて手配されました。

「こんにちわ」は間違いです。

 「こんにちわ」は間違いです。「こんにちは」にしてください。
というメールをいただいた。
 
 正直悩んでしまった。さっそくネットで調べると こんにちわ撲滅委員会
というものまである。「こんにちわ」と書いてくる男性には返事を書かないという女性が
8人中5人いた、という。どうやら「こんにちわ」ではまずいようだ。

 ということで今後は「こんにちは」でまいりますが、他にも間違いがございましたら、
どんどんご指摘ください。
(05/23)

携帯電話からのご注文を受けます

 今日から携帯電話からのご注文も受け付けます。こちらのページからどうぞ。
 
 今までご不便をお掛けしましたが携帯からも注文できるようになりました。
 EZweb対応 iモード対応 J-sky対応です。
 (05/17)
 

鉄道文化村へ行ってきた

 昨日、横川の鉄道文化村へ行ってきました。
 
 平日ということで、混んでいるということはありませんでしたが、結構お客さんが
来ていました。3月から運行しているトロッコ列車は平日は休みです。(残念)
でもレールが錆びていない状態で見ることができるのは嬉しいですね。

 広場に並ぶ展示車両は壮観です。いつまでもこの状態が保てるようにメンテは充分に
して欲しいです。(友の会というものがありボランティアで清掃などをしているようです)

 さて開園にあたりイギリスから買い入れた「あぶとくん」が煙を高く吹き上げ、ライブの
96は颯爽と走りすぎていきます。楽しいです。
 
 資料館では16番のジオラマ運転もあり、こちらもストーリー性のある展示で楽しめました。
1階にはEF63の運転資格を取得した皆様のプレートが貼ってありましたが、当店のお客様
の名前がたくさんあったのには驚きました。

 なお、トロッコ終点には「峠の湯」という日帰り温泉施設があり、ロケーションよしサービス
よしでお勧めです。

(05/12)

雑誌の保存状態

 お客様から「保存状態がよくてびっくりした」というお言葉をいただくことが多い。
これは古い雑誌についてだろうと思う。最近(といってもここ20年くらいだが)の
雑誌については、それなりというものが多いのだ。
 それは本についての思い入れが、40年前と今とでは全然違うのだからしょうがない。
昔は今のようにどの本屋さんにいってもRFがあるということはなかった。ましてPICを
扱っているところはそれなりの町でも1店あったかどうかだろう。TMSにいたっては一般
の書店では扱っておらず大きな模型店にしかなかったのだ。
 そこから入ってくる情報はかけがえのないものだったはずだ。粗末にできるわけがない。
皆、宝物として扱っていたのだろう。
 今はどうだろう。それなりの書店に鉄道関係の雑誌・書籍がかなりのスペースを割いて
置かれている。ただ内容も吟味されたものではないものが多く、一時楽しめればいいという
ものばかりである。はたしてこれらの雑誌が40年50年と残っていくだろうか。
(05/09)

著作権についてどう考えているのか

 何年か前にポポンデッタ殿に対して当店のホームページを内容を転載している
と抗議したことがあった。相手としては素直に事実を認めて改めると回答してきた。
 さて現在はどうなっているだろう。うーん何も変わっていないのだ。
先日、その旨抗議したらその場所を指摘しろという。その場所は直しましょうというのか?
これをどう考えたらいいのだろう。一部ではあるが書き出してみよう。
 同じ雑誌を見て書いているのだから、似てくるのは当然だろうという人がいるだろうが、
ご自身で試されたい。必ずオリジナルなものが出来てくるはずである。
ということでポポンデッタ殿にはいつまで人の店のものを転載するつもりなのかと問いたい。
全部作り直さないといけないと思うがどうか。
いまだに菓子折ひとつのあいさつもない。(笑)
(04/29)
雑誌当店ポポンデッタ殿
鉄道ファン86京急2・相模鉄道3・グラフC5557(廣田)・ガイドていねを追う・満鉄パシハ・ED78、71 ・北海道ケムリの旅・九州の路面電車 京急2・相模鉄道3・C55(廣田)
鉄道ファン87583系・711系量産・相模鉄道4・下津井電鉄・姿を消した御殿場線のSL・EDWARD DELVERS作品集 583系・711系量産・相模鉄道
鉄道ファン88西尾克三郎氏写真集/144列車にのる・181系気動車・営団6000系試作・ガイド大船・京急3・相模5・大阪セメント・ヨ9000・レム9000・スニ40・撮影地大船・河内に残る蒸気機関車・防石鉄道のクラウス・日本鉄道時刻表(明治25年) 144列車にのる・181系気動車
鉄道ファン89電車特急10年・181系・京急4・グラフ消えゆく都電・阿蘇路の96・満鉄アジア号・仙山線交流切替 ・田口線、駿遠線廃止電車特急10年・京急4・消え行く都電

サーバ移動

 利用していたサーバが不調でマシン移動したいと業者から依頼があった。
毎日24時間稼動でマシンもさぞお疲れなのであろう。異存はない。

 サーバ移動では使用しているプログラム(CGI)の設定がめんどくさいので
あるが何とかこなすことができて、移動は無事終わりました。

 次は山となっている新着を入力しなければ。
(04/08)

メイルについて

 今年は大雪に見舞われ雪かきに追われております。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
さてメイルに関してですが、昨年10月頃よりスパムメールが異常に多くなり削除に追われる
毎日ですが、必要なメールも削除してしまうらしく度々「俺のメールに返事がないぞ」とお叱りを
いただくことが多くなりました。あらためてお詫び申し上げます。
 当店にメールしたけれどなしのつぶてだと言う方は恐れ入りますが再送いただければ幸いです。
ただ、件名のないメールやお名前のない質問メールは無視しております。(店主はへんくつものです)

それにしても住所氏名を名乗らないで、質問してくる輩が多いのには困り物です。
教えてもらうには礼儀というものがあると思うのですがどうでしょう。

(02/13)

明けましておめでとうございます

 皆様、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 さて 暮れに15万アクセスを迎えましたレイルホビーズ。鉄道図書専門ネット書店と
して皆様に支持され、また大切な蔵書のご提供をいただきましてここまで続けることができ
ましたことを改めまして感謝申し上げたいと存じます。

 しかしながらオープン6年を迎え、マンネリぎみなのも事実ではあります。今年は第二の
創業の年と捉え皆様のご希望を実現してまいりたいと考えております。実際の活動は春以降
となりますが、「変わるレイルホビーズ」ご期待いただければと存じます。

 年頭にあたりまして新春のお慶びを申し上げます。
(01/01)

いよいよ15万アクセス

 今年も押し迫りました。そして15万アクセス目前です。
当店の来店者が15万。店の前に15万人が並んだら壮観でしょうね。(当店のカウンタは正味の人数です)
皆様に感謝・・・。
 来る年も皆様にとりまして実りある1年でありますように。
(12/25)

今日このごろ

 今年もあと一月あまりになりました。今年1年レイルホビーズにとってどんな年であったのか。
進歩のなさにあきれるばかりです。
 お客様からは最近分のリストの更新を希望されてか新刊書籍・雑誌が送られてきていて整理に追われ
在庫自体の更新もままなりません。少しづつアップしてまいりますのでHPにご注目を。
(11/28)

ワールドトイミュジアム

 軽井沢のアウトレットセンター内に開館したワールドトイミュージアムに行って来ました。
 目玉は今から80年ほどまえにイギリスの炭工夫の夫妻が18年ほどをかけて作ったという
炭鉱のジオラマです。今の模型誌等で拝見するジオラマのような細密さはありませんが、好きで
作ったという感じがします。全体の構成はすばらしい。また人形を可動式とするために大変な
苦労や工夫が詰まっていると思いました。
 ここは鉄道のみならず、おもちゃの歴史を一覧できるいい施設です。これがなければ女房の
買い物の間中、何をしていればいいのだ?
(07/24)

代引き始めます
 以前から要望のありました代引きを始めます。郵便局にお出かけするご都合のつかない方は
ご利用ください。ただ、代引き手数料として250円加算されます。(1万円以上のお買上の
場合はサービスといたします。)
(06/20)

彷鉄探書
 前に「彷鉄探書」として、掲示板をやっておりましたが今回書籍紹介のページとして再スタート
しています。あまりきどらずに折にふれて気になった書籍を紹介していきます。ご意見等ございましたら
どしどしお寄せください。よろしく。
(06/07)

未納問題
 国会議員の年金未納問題が毎日テレビを騒がしていますが、うちの未納問題は年金ではない。
 人は物を注文した直後から「まだか、まだか」の待ち状態となります。自分も子供の頃から
いやという程、待ち状態を経験しました。その経験から当店は後払いで迅速な発送をと心がけて
おります。当然のことながらお客様にはすみやかにお支払い頂けることを前提としております。
 今回、当店にとりまして始めての未納問題が発生いたしました。何度も「明日払います」の
ご返事をいただきながらもご入金の確認ができません。
 当店にとりましても何人も、このような方が出てまいりますと後払いのシステムを考慮しなくては
ならなくなります。そういうことがありませんように、まことに不本意ではありますが次に
未納者の方にはすみやかなご入金をお願いいたします。
回収いたしました。(06/01)
 以上、不愉快な話をご容赦願います。
                      (16/05/20)

ウイルスメイル
 最近のウイルスメイルの多さには閉口いたします。毎日数十通におよぶこららのメイルは
インターネット初心者のパソコンを介して発信されていると思います。
 世の中全体ではどれだけの経済的マイナスを受けているでしょうか?
 賢明な方はウイルスチェックのプログラムをインストールされているとは思いますが
初心者すべてにそれを望むのも難しいと思うし、本末転倒ではないかと・・・
    ウイルス作成者は市中引き回しのうえ・・・・
                      (16/03/31)

三岐鉄道
 所要で三重県にいった帰りに三岐鉄道へよってきました。若い頃は鈴鹿山脈の登山の
ためによく利用していたので、大変懐かしいところです。

 途中、丹生川駅に隣接して「貨車の博物館」がありますが開館日ではなく内部の見学は
出来ませんでしたが、展示車両は拝見できました。接続駅である近鉄富田駅の駅員がこの
施設の存在を知らなかったのには残念でした。(もっとPRしてもいいですね)

 終点の西藤原では毎日曜日にライブの運転が行われていて子供たちが歓声を上げておりま
した。乗車賃無料で心いくまで楽しめるいい施設だと思いました。運営にあたられている方々
に敬意を表したいです。

 この鉄道、昔から運賃の高さで有名ではあるが、増益をねらって自転車付でも乗車できます。
こういう光景が増えてくるといいですね。でも都会じゃだめかな。(16.03.22)

大寒です
 寒い毎日が続きますがどうお過ごしでしょうか?
昨日は雪景色を楽しみに飯山線・上越線に行ってきました。3月の陽気で上越線沿線の
スキー場は賑わっていました。18切符最終日でもあり、鉄も多数出没していました。
今年は雪が少なくて飯山線沿線の方々は過ごしやすくていいのだろうけれど雪景色を
見に行った者には物足りなかったです???(16.01.21)

本年もよろしく
  あけましておめでとうございます。
  当HPを長い間ご覧になっている方はご存知と思いますが、今日は私の誕生日です。
 6日まで新春セール2割引を行いますが、それに先立ちまして本日のご注文にかぎり
 3割引にて販売いたします。ただし発送は4日以降となりますことをご了承ください。
 いやぁ、めでたいめでたい。(16.01.01)

1年のご愛顧ありがとうございました
  今年も明日の発送をもちまして終わろうとしています。
 セールもおかげさまで好評でした。
  今年は出張が多く、HPの更新が遅れがちでご迷惑をお掛けしましたことを
 深くお詫びもうしあげます。
  新年よりは新企画を設けて、鉄道趣味を深く楽しめるようにしていけたらと考えております。
 来年も変わらぬご愛顧をお願い申し上げます。(15.12.29)

大雪です
  12月としては記録的な雪になりましたが皆様のところはどうでしょうか?
 セールの方も大勢の方からご注文をいただきありがとうございます。おまけのビデオも好評で予定の
 50本は終了いたしましたが、急遽30本を追加いたしました。ご希望の方はお急ぎください。(15.12.22)

セール始まりました
  いよいよセールが始まりました。
 おまけのSLビデオについての感想がさっそく寄せられました。
 以下引用
  「早速拝見させていただきましたが、あの時期(S.40年代)にカラーの8oフィルムで
 SLなど鉄道ものを撮るのは、大変だったのではないでしょうか。特に南稚内〜抜海間の映像には感激
 しました。
  私もS.50年に大学に入学し、やはり鉄道好きな友人達と北海道に撮影&乗りつぶし&
 入場券収集に8回程行きました。すでにSLは一部の線区のみで、あと数年早く生まれていればな〜と
 思ったことを思い出しました。
  節約貧乏旅行でしたので、白黒フィルムの写真のみですが(自分で現像&焼付け)
  その当時のことを思い出してたいへん懐かしく思いました。」

   この感想をいただきまして私も急に昔を懐かしく思い出しました。また、こんなときにあのときの
  道内時刻表がいっぱいくるんだもんなぁ。(15.12.07)

オープン5周年
  当店がオープンいたしまして、はやいものでこの12月で5年になります。
 この間大変多くの方々にお世話になりまして、何とかここまで続いております。
 
  12月の何日にオープンしたのだ、と聞かれましても分からないのです(笑)
 いまのようにオンラインの鉄道書籍の店はありませんでしたのでサイトを開いてもだれが
 見にきてくれるのだろうと半信半疑でした。たしか14日くらいにはサイトを開いたと思います。
 一応記念日ですから「討ち入り」の14日にしようと考えていたのです。サイトは開いておりましたが
 14日は窓の外の大雪を眺めながらHPをいじっておりました。こんなところでいいかなと思ったのは
 19日です。ですから12月19日がオープン日ですと以前にメルマガに書いたことがあります。
 
  しばらくは毎日更新して(アクセスアップの定石ですな)おりましたが、当然のことながら注文はなく、
 1週間もするとあきてしまい、このサイトのことは頭から離れていました。
 
  最初の注文がはいったのは忘れもしない翌年1月30日のことでした。メイルチェックをしていて
 なんだかわけのわからないメイルがあるなぁと思いました。それが注文だと分かるまでに3分くらい
 かかりました。
 
  いまや同種の店は数多くなりましたが、皆様にはレイルホビーズを訪れていただけることに感謝し
  オープン記念セールを行います。発表は来週になりますが今月よりのご注文はセールの対象となります
  のでご安心ください。ではまた(15.12.01)
     

ひねくれもの
 ご注文いただいた方はお解かりと思うが、当店店主相当のひねくれものである。
 こういう本がないかというご質問はよくいただきますが、中に住所氏名の記入のない質問がある。
当然ながらこういうものには返事は書かない。顔の見えないネットだからこそ必ず名乗ろう。
 
 ご注文に大至急送ってほしいという希望がある。
 うちはわざわざ、発送を遅らせたりはしない。こういう注文に返事メイルを書いても2−3日返事が
 来ない。大至急返事をください。(15.09.01)
 

10万アクセス あしたはどっちだ。
 いよいよ10万アクセスになりました。当サイトを訪れてくださる皆様に感謝申し上げます。
当サイトも、検索エンジンによる記事の検索機能を追加して以来大きな進化がなく、皆様には
物足りない日々が続いていると思います。こうしてほしいというようなご希望をお待ちしております。
 とりあえずはご要望の多い鉄道ファンの付録図面についての表記をリストに追加したいと
考えて降ります。(15.08.03)

再びメイルアドレス
 あいかわらず、メイルアドレスの間違いが多く、御連絡がとれないお客様が
多いですね。探求書を登録されていて、せっかく入荷のご連絡をと思いメイルを
差し上げるのですがエラーで返ってくるとは、残念至極です。というわけで
私は連絡をさしあげているのですよ。・・・・・(15.06.29)

御無沙汰です
 新年に書いて以来ですね。自分でもびっくりです。
 いつもたくさんの御注文ありがとうございます。  御注文が増えてくるのは嬉しいのですがトラブル?等も増えてきています。
 今日はぐちをひとくさり・・・・
1 まず、メイルアドレスの間違いにより返信できない。・・・これは大抵の 場合に ドメイン名を間違えていたりするので少し修正して送ることも多いです。
2 メイルサーバーが受付け拒否をする。・・・御自身のメイルの環境をご確認ください。
3 「自分はこれから留守にします」が送っておいてください。・・おいおい、誰が受け取ってくれるんだ。
4 「支払はしばらく先になりますが・・」・・うちは金貸しではありませんよ。
5 在庫のない雑誌を注文する。・・・・こっちは、散々探してからHPを見てがっくりとくる。 探求書のほうにお願いします。
等々ですが、これも注文があってこそですからね。(15.04.01)

あけましておめでとうございます
 新年おめでとうございます。本年もレイルホビーズをよろしくお願い致します。
 新年の新着情報は3日に発行いたします。お楽しみに。
 また、今日、明日の2日間の御注文は2割引きにてお受けいたします。ただし発送は4日になりますことをご了承ください。
 不況の中ではありますが、今年もじっくり鉄道趣味と向かい合っていきたいと考えております。
 ところで、9月9日付の本稿の中の「なんでも鑑定団」の切抜き本は著者が提供するというめでたい結末でした。私の老後の楽しみも安泰となりまして一安心しました。(01/01)

ドコモご利用の方へ
 最近、ドコモメイルをご利用の方へ連絡がつかないという状況が続いております。
 サーバー業者がドコモに問い合わせておりますがドコモの機械側の混雑という回答が あるばかりで要領を得ません。
 最近、注文された方で返事を受けていないという方は別のメイルアドレスで ご連絡ください。(12/15)

 ロマンスカー
 私鉄特急電車のことではない。最近入手した、友の会創設期の機関誌である。復刻版がアテネ書房から出てもう20年以上になる。
 戦後の(20年秋発行)食うや食わずの時代に会員が塀の外から覗いて得た情報を交換をしていたというものである。皆さんは学生のころにガリ版刷りで鉄研の会報を発行しておられた方も多いと思いますがまさしくそのままである。が、資料的な観点からみると非常に貴重な資料が満載されている。
 現在はいろんな書籍が豊富にあり、自分で資料を作っていく姿勢が薄れているのではないかと思います。  そこで、今日のいちおしリンクは鉄道ファン暦50年の方のページです。

 探求書
 皆様からこんな本はないかとお問合せいただくのですが・・・。以前はこまめに管理していた(成果が上がっていないのではないかとお叱りをいただくと思いますが)のですが、ご連絡しても入手済みであることが多く、だんだんいいかげんになっておりました。
 もう少し真剣に管理すると共にお客様にもそれなりの覚悟を持っていただくように登録フォームを作成いたしました。
入荷の際には必ずご購入いただくことを前提としておりますのでよろしくお願いいたします。
 最近、携帯のメイルでしょうか?件名のないメイルがまいりますが、昨今のウイルス対策上、内容を拝見することなく廃棄いたしますのでご了承ください。(11/05)

 サーバー移転
 ここへきまして、ファイル転送量(みなさんがご覧いただくページ数)の増加により、従来のサーバーでは力不足のため、サーバーを移転を行いました。日常のデータ検索を有効にご利用いただければ幸いです。(でも時々注文してね)(10/10)

 幻の逸品
 ここ2−3年の夏の暑さは尋常ではなく、爽やか信州の呼び名は返上かなというほどでした。 ところで、おなじみテレビ東京の「なんでも鑑定団」7月30日放送の「幻の逸品」では誠文堂新光社の ペーパークラフトの汽車の本が登場しました。20数年前に本屋で山積みになっていたもので こんなものたくさん出てくるよと女房に話しましたが、もしもの為に私もハガキを出しました。 老後の楽しみにと買っておいたものですが、どうなりますか。(9/09)

 クロネコメール便
 最近は雑誌1冊の御注文が多くなり、品代に対して送料がばかにならなくなってきております。
 そこで、品代が概ね1000円以下のものの発送につきましてはクロネコメール便を利用することとします。その場合の送料は300円ですが、発送翌日の到着および着時刻指定は無効になってしまいます。事情をお察しのうえ、ご理解いただきますようお願いいたします。(6/03)

 女性からの注文
 当店への注文は男性ばかりである。そのため希に女性からの注文があるとその影に潜む男性が気がかりになります。想像されるのは、子供にせがまれてとか、カレに頼まれたとかであろう。今回FAXでの御注文はあきらかに女性の御注文・・・・
 昨今いたずらも多いのでさっそく問い合わせの電話を入れさせていただいた。  どなたがこの本を読まれるのか?の問いにしばし返答をためらわれていたが、父の日のプレゼントということで納得。なるほどねぇ、うらやましい。(5/28)

 御注文時のお願い
 いつも、たくさんの御注文ありがとうございます。
 来月半ばより宅急便の伝票に郵便番号の記入が求められました。殆どのお客様には、すでに御記入いただいておりますが、一部の方で抜けている方がいらっしゃいます。確実にお届けするためにも是非、御記入をお願いいたします。
 お願いついでに申し上げますと電話番号につきましては、極力固定の電話番号を御記入ください。しばらく様子を見ておりましたが、携帯電話番号の場合には配送の上で問題があり、「後払い」での発送はできなくなるかもしれません。事情をお察しの上、よろしくお願いいたします。
 この「後払い」については開店以来、事故もなく推移してまいりましたが、昨年ついに1件お支払いいただけない例がございました。ここに住所・氏名等を公表してもいいのですが、無粋なのでやめておきます。
 最近におきましては、明らかに住所や電話番号に問題のある御注文も、いくつか見受けるようになり最近は「疑い深い私」状態です。もうしばらく、状態をみたいと思います。(03/13)

 レイアウト変更
 これから、少しHPのレイアウト変更をいたします。
 一般書籍の分類を独立させたいのですが。できたら画像もアップ?(03/09)

 古いTMSはどうですか
 昨日からTMSの150号から200号くらいまでアップしました。
 最近まで200号以前のTMSは、今の製品状況を考えあわせるとあまり参考になる記事はないだろうと考えていたのですが、入力をしていて読み込んでしまう記事がたくさんありました。
 この機会にどうでしょうか?
(01/12)

 新年あけましておめでとうございます
 今年の冬の雪は早く、お正月から雪が結構あります。「寒い冬は豊作」といういいつたえがありますが不景気が吹き飛ぶといいですね。
今年も無事に誕生日がきて・・・「ええぃ、2割引だ!」(01/01)

以前の待合室へ

鉄道図書一覧へ

鉄道雑誌・鉄道図書ならこちらへ

Copyright(C) 1998-2014 レイルホビーズ all rights reserved