c56image

 今年を振り返って
 先日オープン3周年を迎えました。このことはひとえに応援いただいております皆様のおかげです。  ただただ、感謝申し上げます。
 この「現れては消える」変化の大きいインターネットの世界で、3年続きましたのは、あまり肩肘はらずに自然体ですごしてきたのがよいのかもしれません。
 そして、あらためて感じますのは鉄道趣味の幅の広さです。「皆様からお譲りいただく本の種類の多さ」や、自分が「こんなの絶対売れないよなぁ」と思うものから購入希望者がでてきます。そういう意味では「この店も役にたっているのかなぁ」と感じます。
 ということで、この店の必要性を認識しつつ新年を迎えたいと思います。(12/28)

 TMSのページ
 当店のHPの中で、一番参照数の多いのがTMSのページです。
 これは内容紹介の明細が詳しい(製品紹介まで載っている)からに他なりません。自身の持っているTMSの中から必要な号を探し出す検索にも多く使われていることでしょう。
 長い間リストで抜けていました294号が埋まりましてリストの抜けもあとわずかです。(10/09)

 失礼しました。
 新着情報の登録ページで不具合があり、登録ができない状態になっていました。お詫びいたします。
 さっそく修正いたしましたので、登録もれの方は登録をお願いいたします。
驚きました、当店からリンクしていますアマゾンジャパンでは送料が無料になったのですね。嬉しいかぎりです。(10/01)

 御無沙汰しました。
 このコーナーもしばらく更新しませんですみません。皆さん、この夏はいかがでしたでしょうか?
 私は仕事の都合で出張が続き、御注文をいただいた方にご迷惑をお掛けしました。お詫び申し上げます。
 ということで、めぼしいお話がありません。さて「鉄道讃歌」の復刊の話ですが現在4票です。投票いただきましても何の責任も義務も生じませんので投票をお願いします。
あっ、3万アクセスに到達しました。この数字についてはいろんな疑惑がありますが、皆さんのアクセスがここまで伸びましたのは「感謝!」の言葉しかありません。3万アクセスを踏んだ方はお申し出ください。ささやかなプレゼントがあります。(09/01)

 「古本屋さんに行こうよ」クローズ
 古本屋に関する総合サイト「古本屋さんに行こうよ」->「古本横町」がクローズしました。「古本屋さんに行こうよ」は当店と誕生日が一緒でありながら当店の低迷に比して、一躍人気サイトとなり古本に関する総合サイトとして発展しました。マスターの阿樹さんに当店の紹介について丁寧に対応していただいたのが記憶に新しいです。阿樹さんが学生であり、サイト運営の困難さから発展して古本横町となっていました。ただ、私からみると新しいサイトに魅力は感じられませんでした。
 今回の閉鎖は寂しくは思いますが残念という感じはありません。Webのダイナミズムというやつで新しいサイトを期待します。
 なお、当店は今後も地味ながらも継続してまいります。(このサイトが必要だと信じるからです)(07/12)

 おひさしぶり!
 ここは久しぶりの更新です。先日、パソコンの設定が壊れてしまい、昨日まで仮営業の形でした。いつもの環境と変わってしまうととても効率が悪く、御注文・ご入金いただきましたお客様にご迷惑をおかけしました。
 さて「鉄道讃歌」の復刊の話ですが、以前より皆様にお願いしておりますが、なかなか票が伸びません。 お手数とは思いますが、是非一票お願いします。(購入の義務はありません)(07/09)

 アマゾンにリンクしました
 アマゾンジャパンへのリンクを設置しました。洋書につきましては依然からあったのですが、日本の書籍については初めてのことです。
5千円以上購入しますと送料もサービス(これはレイルホビーズと一緒)されますので、お得です。
これからはアマゾンでお買上げください。(05/17)

 サーバー移転しました
 今朝のアクセスから、やっと新サーバーにアクセスできるようになりました。移転をしようと思ってから長かったですね。アメリカにメイルやFAXをなんども送ってなんとか移転できました。
 今度のサーバーはCGI(プログラム)が自由に使えるので、新しいサービスも可能になるかと思います。ご希望がありましたら、どうぞ。(04/29)

 サーバーダウンについて
 先日、2日近くサーバーがダウンしておりまして、ご迷惑をおかけいたしました。近々サーバーの移転を予定しております。その暁には新しい形のサービスが可能になるかと存じます。当面、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。(なお、非常の場合にはメルマガにてご案内を差し上げることになるかもしれません)(04/08)

 最近の御注文から・・・ おひとりで 鉄道ファン 91年10月・85年10月/鉄道ピクトリアル 65年10月/鉄道ジャーナル 84年4月/TMS 78年7月・86年8月/とれいん 84年7月
 もう一人 TMS292・299 / とれいん 022/084 /鉄道ファン035 / 鉄ピク178
 このお二人のご注文を拝見して、手前味噌ながら「かなり満足したんじゃないかな?」と考えました。私自身、探していた本がひとつの店であれもこれもと手に入るという夢は何度も見ましたが、実際世の中にはそんな店があるはずもなく地方に住んでいてはどうしようもないなと思っていたものです。このおふたりの注文はご希望のすべてではないにしても、あれもこれも状態だったと思うのです。(かなりテンションは高かったはずです)
 まだまだ未熟ながら、少しは夢の実現に一歩前進したことを嬉しく思います。
 2万アクセス(実際にはもっとたくさんですが)ありがとうございます。(01/03/23)

 最近、HPのアクセス数の伸びが大きく、リストの更新の遅れにより 御注文にお応えできない場合が増えております。売切れの際は悪しからずご了承をお願いいたします。  またE-mail アドレスの記入ミスからご連絡が取れないケースも増えております。送信前にもう一度、ご確認願います。(01/03/11)

 雑誌画像をひととおり、リンクいたしました。まだ未完全ですが、しばらく楽しめるのではないでしょうか(01/01/29)

 皆様、お正月はゆっくりできましたでしょうか?
 ここ、信州は先日久しぶりの大雪で慌ててしまいました。廃止が取り沙汰されている木島線の写真を撮りにいく予定でしたが、この大雪では動けませんでした。そろそろ出動しようかなと考えております。
 2周年セールおよびお年玉セールでは多数の御注文ありがとうございました。表紙画像CDの作成も急がなくては。(01/01/11)

 新世紀である。めでたい。
 おまけに、私の誕生日でもある。なおさら、めでたい。
 えーい、3日まで2割引きだ!! (01/01/01)

  本年の御注文受付は終了いたしました。
 年初に皆様にお約束したことの、どれほどが実現できたであろうか?お恥ずかしいかぎりです。
  いくらかのデータベースの充実と検索エンジンの設置くらいがみるべきものであろうか。これは来年に向けて大きな可能性を秘めているなと感じました。
 いよいよ21世紀。あたらしい年も皆様と鉄道を楽しみましょう。(00/12/30)

  この仕事を始めて、まずびっくりしたことに 雑誌の背表紙にセロテープが 貼られているものが、多いということです。
  自分自身、中学生の頃に(30年以上も前だ)TMSの背に貼りました。これは本がばらけたから 貼ったのではなく、バラけそうな感じがしたので事前の対策をしたつもりです。
  お客様から引取るものの中に同様な対策?がされているのを見て、誰でも同じ ことを考えるんだなぁと苦笑してしまいました。本を大切にしたい一心でです。
  本日、入荷いたしました初期の鉄道ファンにおいても同様にテープが貼られて います。ちょっと見た目は悪いですが、前持ち主の本に対する気持ちを汲み取っ ていただけましたら幸いです。(00/12/08)

 掲示板を設置しましたが、まだ書込みがありません。予想はされましたが寂しいですねぇ。「こういうことに興味があるのだけれど、誰か知りませんか?」等々ふとした疑問点でももちろんOKですのでよろしくお願いいたします。(00/12/04)

 いよいよ今世紀も大詰め、恒例の(?)オープン記念セールを実施します。29日までの御注文のお客様のうちから、抽選で多数のプレゼントがあたります。景品は何かって?今、考えています(笑)。  年内の御注文は29日迄です。お正月用品はお早めに。(00/12/01)

 一部、レイアウトを変更いたしました。
 検索エンジンはおかげさまで、好評です。夜間のレスポンスは感心しませんが、ご容赦ください。(11/27)

 お待たせしました。待望の検索システムを設置しました。いやぁ、楽しめますね。これだけで2時間くらいは遊べます。
 ここで検索のコツを
・基本的にはすべて全角(漢字モード)で入力しているのですが、一部半角の部分もありますので、「8000系」の場合に「8000」と半角でも検索するとヒットするものがあります。
・私鉄関係ですと、必ず社名がインプットされていますので「小田急」とか「阪急」とかで検索するとよい。
・省略形に注意・・・横軽・関門等々、一般的な省略形が多く使われている。
 等などございますが、お試しいただくのが手っ取り早いでしょうか?AND条件が現在うまく動いておりませんがご容赦ください。
 では地元ネタから検索しましょう。長野・戸隠・妙高・EF62・キハ91・信越線・信州・姨捨・飯田線・C56・・・・うーん、いいねぇ・・・あっ夜も9時ころからは反応も鈍くなりますので適当に切り上げましょう。(11/19)

 ありがとうございます。
本日発行のメルマガに掲載されました書籍はほとんど売れてしまいました。
 品揃えが薄いのでしょうねぇ。ここで、皆さんにお願い・・・ご不要の書籍を処分しませんか?
比較的新しい書籍でも皆さん欲しがっているものです。

 他店のHPで当店のリストを転載しているものがありました。
 うちのリストは目次をそのまま載せたものではありません。記事のピックアップは私が重要と感じたものを、表現は自身の言葉で表現したものであります。(無断にての転載はご遠慮ください)
 ただ、このリストを決して自分だけのものにするつもりはありません。記事の検索のために作成しているのですから・・・ 近い将来には皆さんが自由に検索できる形にと考えておりますので、お楽しみに。(11/13)

 送料改訂のお知らせ
オープン以来、送料300円・お買上げ2千円以上送料無料としてやってまいりましたが、どうにも継続できません。
 9月15日発送分よりつぎのように改訂させていただきます。皆様方にはよろしくご理解の程お願い申し上げます。
 送料 一律 500円
 ただしお買上げ 5000円以上の場合はサービスさせていただきます。(09/10)

 まいりました。メールデータを失って蒼くなって今復旧中です。
ゲンなおしにトップページの絵を変えてみました。(09/06)

 いつまでも暑いですね。冬の写真を引っ張り出しました。和寒にて(08/30)

 アマゾンへのリンクがうまく機能しない場合が多く。ご迷惑をお掛けしました。リンクを修正してアップしてあります。しかし向こうの本はきれいですよね。(08/18)

 お客様のリストを整理しておりましたが、大変数が増えていてびっくりしております。ありがとうございます。
 浜松の模型工房サイトウさんのHPがリニューアルしました。当店でも少しお手伝いしました。
こちらでどうぞ。
 トップページは2月のある撮影行のワンシーン。ガスの立ち込めた雪降りの中、突然D51が姿を現わしました。重油併燃のためのタンクが大きく見えたのが印象的でした。(08/12)

 最近、非常にたくさんの方が、訪れてくださるようになり、インターネットの幅の広がりを感じております。また、メイルの操作に不慣れな方も、たくさん御注文いただくようになりましたので注文のフォームを作成いたしました。以前からのお客様も 御面倒とは存じますが、フォームよりの御注文をお願いいたします。(07/10)

 本当に久しぶりにトップの画像を変えました。
懐かしい飯田線のお召列車です。会社を休んで撮影に出掛けたのが昨日のように思い出されます。でも「明日、お召が走るので休みます」と告げた時の上司の顔も、やけに懐かしく思い出されます。(04/27)

最近、多くの方がHPを訪ねてくださり、また個別のお問合せが増えております。調査に時間がかかり、お返事がすぐにできませんことをお詫びいたします。それにしてもデータベースをもっと充実させキーワード検索で特定の号を引き出せるように早くしたいものです。夏までにはできるかな?(04/17)

本当に久しぶりの書込みです。 メルマガをスタートさせたので、そちらに重点がいってしまい(全然、発行されませんが)失礼しました。
1日にモデルワーゲンさんのHPがスタートしました。これは当店も少しお手伝いさせていただきました。 92年の創業以来、次々に魅力的なモデルを送り出されている姿勢には敬意を表したいと思います。 HPの中の「歴史館」を見ていると、欲しいモデルがたくさん出てきて困ったものです。是非ご覧ください。
ここ2−3日留守にしていて、御注文のお客様には大変ご迷惑をお掛けしました。業務に戻りましたので よろしく。
メルマガの投稿が少なくて困っています。お気軽にどうぞ。 (04/06)

今年は楽しいお正月でした。たくさんの鉄道雑誌に囲まれて鉄道ざんまいでした。そして目からウロコ状態です。 ピクトリアル・ファン誌を創刊号からじっくり拝見したところ、つくづく昔の鉄道趣味人は鉄道を楽しんでいると 共に、いろんな角度から研究をし、発表しているということが、よく分かりました。最近の雑誌は絵本化していて全く興味がわかないという意見が掲示板をにぎわしていますが、過去の雑誌を見ると若い皆さんも発奮するのではないかと強く感じました。(01/12)

本日、一周年を迎えました。まことにありがとうございます。2年目を迎えて、存在価値を問われる段階に なりました。前向きな企画を慌てずに実行してまいりたいと存じます。料金後払いによる注文から発送の迅速化も 幸い無事故で過ごすことができ、皆様のご協力に感謝いたします。(12/19)

久しぶりの書込みです。19日でオープン1周年を迎えます。メルマガは準備号を発行しました。創刊号は19日に 発行する予定です。投稿を待ってます。(12/09)

洋書販売の AMAZON.COM にリンクしました。検索画面が出るだけで、操作がわかりずらいかもしれませんが、今後推薦の図書を直接リンクする形で紹介してまいります。(10/12)

続けて3件、FAXにて注文が入りました。不思議なものですねぇ。もちろんFAXでも注文を受付けますよ。どんどん、いらっしゃい。(9/30)

品川のC62を見てきました。2号機をみるのは20年ぶりくらいでしょうか。やはりサイドロッドを下げて停車して欲しかったですね。それにしても生気は感じられませんでした。一般の人もあれが日本最大の蒸機とは思えなかったのではないでしょうか。長万部での発車シーンが自分にとっての最後の2号機だったんだなと痛感しました。(9/01)

・「蒸気機関車の旅」が入荷しました。あの頃、この本を抱えて全国へ撮影に出かけたファンは実に多いと思う。私自身もそうである。奥付けには各地のスタンプが押されていて本棚の中で一番いばっているのがこの本なのだ。ご存知廣田・植松両氏の写真と各地を撮影した時の出来事をエッセイに綴ってある。蒸気列車が日一日と減っていくなかで、列車撮影ばかりに汲々とすることなくおおらかに撮影旅行を楽しめということを、この本から学んだと思います。ぜひ、ご一読を。(7/25)

・データベースの入力を始めていますが、どうしても読み込んでしまい、先に進みません。(7/25)
・ケーブルインターネット・モデムの電源を落とさなければOKとのこと、やれやれ(6.30)

・ケーブルインターネット・2−3日前に少しの間動いたのですが、また動きません。うーん(6.28)

「南北アメリカ蒸気機関車の旅」
うーん、カリフォルニアの青い空もいいが 鉄道をとりまく人たちの表情が実にいい。
内野さん「仕事でアメリカに行ってたんですよね」 と思わず突っ込みを入れたくなる。(笑)お勧めします。

・ケーブルインターネットを入れることになったのですが、
うまくいかずにおあずけになっています。新しい技術は実に不安定です。

・姫路市の山田様より下のビデオにつきまして
「本当に懐かしい光景を「動画」で拝見できたことを嬉しく思っています。」
とメイルいただきました。
あの情景を共有していたことを嬉しく思います。
なお山田様のHPにて当時の写真をご覧になれます。
http://dream.udn.ne.jp/cgi-bin/kisha/index.html (99/06/18)

ビデオ「北の原野を駆ける」について
このページをご覧になる人の中で、現役蒸機をご存知の方はどのくらいいるのだろうか?
当店で扱う雑誌をご覧になると、いわゆるSLブームの頃の写真をご覧になれると思う。
なかでも「ニセコ」は特別の列車であり、全国からファンが押し寄せていた。
このムービーは「ニセコ」もなくなった、北海道のSLの晩年の姿である。
C62はないが、浜小清水のC58(何と長い貨物列車か)上興部の96塩狩峠の
C55・C57・D51 南稚内の96と、あの頃の冬の情景がそのまま甦ってくる。
ぜひご覧いただきたい. 販価 1000円・送料300円



logo