鉄道図書・鉄道雑誌のレイルホビーズ

「関西の鉄道」 在庫リスト

鉄道関連の記事検索はこちらで ⇒

・ここに掲載されているのは古書です。殆どの在庫は1冊かぎりです。
・販価の記入のないものは品切れです。
・商品名のところにカーソルをあてますと表紙イメージと裏表紙イメージがご覧になれます。
・特に記入のないものにつきまして、付録などはありません。
・程度について: [A]新品同様[B]良品[C]やや傷みあり[D]状態悪し


商品番号商品名 年/月程度  内 容販価備考
関西の鉄道 No1号 ->78/06 大阪環状線/環状線の表情・駅とその周辺・環状線の現況と歩み・環状線乗入快速・山陰線京都口蒸機最終日・紀泉国境ひと昔・阪和線のEF52
関西の鉄道 No2号 ->78/11 京阪間トリプルトラック・大阪市電回想・叡電・伏見の電車汽車・南山城を訪ねて・関西のハチロク1・惜別DCくろしお
関西の鉄道 No3号 ->79/05 山陽線黄金時代の神戸阪神間・神戸印象記・阪神間省電登場の頃・山陽夜行急行の歩み・呉線のC62追憶・南海軌道線・近鉄南大阪線の歴史と車両
関西の鉄道 No4号 ->79/11 京阪神の国電/大阪近郊の輸送・大阪緩行輸送の現状・京阪神の国電と並行私鉄・塚本17時・大阪駅思い出アルバム・風土記1高野線
関西の鉄道 No5号 ->80/05 山陰への鉄路/京都鉄道/阪鶴鉄道の背景・福知山線・グラフ山陰/福知山線蒸機時代 同DL回想・山陰線東部主要列車の歩み・福知山線電化計画と大阪乗入・のせ電記・シティーライナー初乗り
関西の鉄道 No6号 ->80/11 阪和線50年/阪和線なつかしアルバム・50年のあゆみ/阪和電鉄/南海山手線・旧形国電変遷史・和歌山のハチロク・天王寺駅周辺・弘南のモヨ
関西の鉄道 No7号 ->82/03 阪神の印象/甲子園と金魚鉢・グラフ阪神電車・関東のファンから見た関西の鉄道・山手/下町/港町 なつかしの私鉄・神戸市電・優良企業だった阪和線・江若鉄道のおもいで・烏丸線開業・津軽の私鉄
関西の鉄道 No8号 ->83/01 京阪/建設の経緯・京阪で通勤した頃・列車運行の変遷・車輌現況・京阪電車の魅力
71009関西の鉄道 No9号 ->83/06 B 山陽路/山陽電鉄略史・山陽線の夜行列車と別府航路の客船・岡山電気軌道・山陽路の大阪の旧車・広島電鉄・熊本市電 \2,500
71010関西の鉄道 No10号 ->83/11 B 大阪地下鉄開通50周年/開通50周年略史・沿線ところどころ・懐かしの車両・大阪都市圏像と交通・市電の運転手・大阪市電の晩年 \2,500
関西の鉄道 No11号 ->84/04 阪急/阪急電鉄形成の系譜・車両と運輸史・戦前の3大事業・阪急文化・宝塚線小型車天国の頃・晩年のデイ100
関西の鉄道 No12号 ->84/09 国鉄関西線/関西本線の形成・大阪側電車概要・関西線と近鉄/列車変遷概史・蒸機晩年のころ・DL/DCの頃
関西の鉄道 No13号 ->85/01 近鉄/形成のあらまし・関西線と近鉄/列車変遷概史2・特急史ほか・一般車現況・奈良/京都/橿原
関西の鉄道 No14号 ->85/10 南海/形成の経緯・南海線列車変遷史・南海対阪和競争・沿線住宅開発に伴う高野線の変容・吊掛式1521系・懐かしの車両
関西の鉄道 No15号 ->86/03 京阪神国電/京阪神間の国電半世紀・東海道/山陽本線省電開業の頃・変遷8景・飯田線の関西省電・天鉄局SL終焉期
関西の鉄道 No16号 ->87/02 近鉄 Part2/大阪-伊勢間電気鉄道の形成・大阪線急行史(青山越)・伊賀地方の鉄道網の形成・通勤車・参宮急行電鉄全通の頃・近鉄8景・旧型車両
関西の鉄道 No17号 ->87/07 京阪 Part2/大津線とびわ湖観光開発・大津線の30年・京阪8景・京阪馬鹿/30年前の手帳から・京福嵐山線・叡山電鉄
71018関西の鉄道 No18号 ->88/01 B JR阪和線 紀勢線/紀勢本線建設の経緯・晩年の竜華機関区の電気機関車・阪和紀勢線を走った電機・阪和線のあゆみ・紀勢線の蒸機 \2,500
関西の鉄道 No19号 ->88/07 近鉄 Part3/南大阪線形成の経緯・ラビットカーの30年・5820形かもしか一代記・南大阪線の車両/8景
関西の鉄道 No20号 ->89/01 阪急 Part2 京都・嵐山・千里線/京都線形成の経緯・北大阪電気鉄道の路線・千里山線から山が消えるとき・在りし日の京都線車両・7300系の車両編成・関西電車の貫通幌
関西の鉄道 No21号 ->89/07 南海 Part2 南海本線とその支線/南紀直通列車・南海の連絡運輸への対応・列車種別・1551系回顧・加太線路線変遷史・水間鉄道
関西の鉄道 No22号 ->90/01 阪神/沿革・列車種別・主要工事・沿線の印象・思い出の車両・他私鉄で活躍する阪神車両・能勢電鉄
71023関西の鉄道 No23号 ->90/07 B 近鉄 Part4 名古屋線/名古屋線形成の経緯・名古屋線/伊勢電の旧ルート・列車種別・名古屋線の歴史を歩く・8景・三重交通神都線・特急のあゆみ・芦生森林鉄道の歴史現状 \2,500
71024関西の鉄道 No24号 ->91/04 B JR北陸本線・湖西線/北陸線の形成・湖西線建設・地鉄デキ6500をめぐって・北陸8景・車体構造の変遷・富山地方鉄道・京福福井支社・福井鉄道・北陸旧線トンネルの金石文 \2,500
関西の鉄道 No25号 ->91/10 阪急 Part3 神戸線/宝塚線/阪急/社名とその場面・列車種別・車両一覧・神宝線920系にこだわる・旧型車・能勢電鉄旧線・片上鉄道の終焉
関西の鉄道 No26号 ->92/04 近鉄 Part5 京都線/養老線/志摩線/ナロー線区/近鉄の傘下に入った私鉄・奈良電気鉄道の車両・遊レールで支線を・桑名電軌・養老線・電機の扉位置の考察・ナロー線区現況
71027関西の鉄道 No27号 ->92/11 B 南海 Part3 高野線/泉北高速/野上/高野線の形成・高野線の列車種別・三国ヶ丘停留場・6001系登場の頃・東北の南海電車・こうや号・巨椋池をめぐる鉄道・野上電鉄 \2,500
71028関西の鉄道 No28号 ->93/05 A 琵琶湖を巡る鉄道/近江鉄道車両現況・八日市鉄道の気動車・江若鉄道の気動車/車両・叡山電鉄現況・大和川の付替えと関西線 \2,500
71029関西の鉄道 No29号 ->93/11 B 大阪市営交通 Part2/大阪市営交通の発達史・大阪市電・枝川申川の廃川跡と甲子園線・大阪市電懐かしのカラー・薄幸の私鉄/新阪堺・新京阪天神橋ターミナル・京阪天満橋ターミナル・大軌/近鉄のターミナル \2,500
71030関西の鉄道 No30号 ->94/07 A 京阪間ライバル/京阪間ライバル物語・京都駅3代記・京阪間の国電・淀川左岸を走る京阪電車スピード史・京阪特急・武庫川の流れと宝塚線・サヨナラ野上電鉄・三重軌道 \2,500
関西の鉄道 No31号 ->95/04 近鉄 Part6 奈良/京都/橿原/生駒/田原本線/大阪電気軌道の経緯・旧大軌の主要駅配線図・近鉄奈良線八景・大軌車両・新花屋敷無軌道電車・近鉄800形・大和鉄道
71032関西の鉄道 No32号 ->95/12 A 京都市交通局/京都の電車100年の歩み・京の七口と鉄道の開通・京都電気鉄道の車両・京洛八景・市電残影・市電縮小から廃止の過程・京都市営トロリーバス回顧 \1,500
関西の鉄道 No33号 ->96/06 近鉄 Part7 大阪/伊賀線/近鉄の基礎となった参宮急行電鉄・戦後復興期の大阪線・近鉄ファン(鹿島雅美)・参急2200系と安全たたみ柵・八景伊勢迄歩講・高層鉄柱の美・四日市鉄道・信貴生駒電鉄デハ1
71034関西の鉄道 No34号 ->97/03 A 阪神間ライバル/ライバル概観・併走シーン八景・駅の時計・関西急行名古屋乗入のころ・阪神梅田ターミナル \1,500
71035関西の鉄道 No35号 ->97/09 A 東西線開通と片町線/福知山線/歴史的経緯・片町線/福知山線の列車種別と運行・片町線で活躍した電車・福知山線SL時代・飯田線の流電編成から・路線図のデザイン・国見山石灰鉱業 \2,500
関西の鉄道 No36号 ->98/05 近鉄 Part8 南大阪線/発展の経緯・列車種別と車両・古いネガから・近鉄ファン2・近鉄南大阪線をゆく・昔の大鉄電車・吉野鉄道木造車・吉野線八景・路線図2
71037関西の鉄道 No37号 ->99/03 A 大阪環状線/桜島線/環状線の経緯・電化当時の城東線・西成線用ガソカー・森ノ宮区の103系先頭車バラエティー・グルリ一周駅毎に情緒あり・19m車の魅力 \1,500
71038関西の鉄道 No38号 ->99/11 A 京阪 Part3/宇治快速・京阪特急・列車種別・正月特急と新車10年・大津線/沿線と車両・京都市電戦時中・ツートンカラー今昔物語 \1,500
関西の鉄道 No39号 ->00/06 阪急 Part4 神戸線/宝塚線/神戸線特急70年・阪急最近のヘッドマーク・阪急震災復興の記録・終戦直後の宝塚線車掌勤務(橋本雅夫)・はなの道八景・ナンバー書体
71040関西の鉄道 No40号 ->00/11 A 近鉄 Part9 名古屋/養老/特殊狭軌線/名古屋線の形成・列車種別・特急車を追って・関急時代の駅配線図・名古屋線エリアの車両・三重交通松坂線/神都線・ナンバー書体2 \1,500
71041関西の鉄道 No41号 ->01/06 A 南海 Part4/南海とそのライバル変遷史・南海と阪和ライバル競争・木造車時代の南海・四日市の軽便合同駅・南海電車八景・ナンバー書体3 \1,500
71042関西の鉄道 No42号 ->01/12 A 大阪市交通局 Part3/大阪市電盛衰記・三宝線風景今昔・阪堺電鉄回顧・駅のサイン・京都市電伏見線・戦前の大阪市電 \1,500
71043関西の鉄道 No43号 ->02/08 A 阪急 Part5 京都線/雑記帖・京都線の車両・万博輸送・大正の参宮線と伊勢の花電車・駅名標物語1 \1,500
関西の鉄道 No44号 ->03/01 近鉄 Part10 京都線/奈良電の設立から近鉄合併まで・奈良電雑記帖・駅名標2
71045関西の鉄道 No45号 ->03/06 A 大阪市交通局 Part4 大阪地下鉄/ニュートラム/大阪地下鉄70年・開業当初の地下鉄・駅の表情・戦後地下鉄の駅風景 \1,500
71046関西の鉄道 No46号 ->04/01 A 南海 Part5 高野線/泉北高速鉄道/高野線物語・泉北高速鉄道概要・6301系台車の興味・元高野山電気鉄道区間と高野山木材運搬軌道・簡易半鋼車考・戦後運転の蒸機列車・ジャンクション・ドイツの電車 \1,500
71047関西の鉄道 No47号 ->04/07 A 兵庫県の私鉄/神戸電鉄物語・車両と運用・姫路市営モノレール・淡路交通の車両・別府鉄道の車両・ドイツの電車2・サロン田中(金へんに差)一 \1,500
71048関西の鉄道 No48号 ->05/01 A 近鉄 Part11 有料特急/近鉄特急の発展と現状・特急車の系譜・サロン万谷善一 \1,500
71049関西の鉄道 No49号 ->05/07 A 兵庫県の私鉄 Part2 山陽電気鉄道/山陽電車・南海紀ノ川支線跡・兵電から63形まで・阪神の車両・サロン中村靖徳 \2,000
71050関西の鉄道 No50号 ->06/01 A 発刊50号記念/50号の重みに乾杯・創刊のころ・私の鉄道趣味遍歴・同人による執筆一覧・グラフ思い出の情景・サロン大平郁夫 \1,500
71051関西の鉄道 No51号 ->06/07 A 阪急 Part6 宝塚線/能勢電鉄/大阪から箕面有馬をめざして・阪急/能勢電の路面軌道・箕面終点のループ線・60年ぶりの清荒神駅・宝塚線車両・能勢電鉄の車両・能勢電八景・サロン森本一二三 \1,500
71052関西の鉄道 No52号 ->07/01 A 南海 Part6 南海本線/東線/加太線/東線回顧・南海線の特急列車・加太電気鉄道合併による引継車・徳島側から見た南海四国ライン・サロン木南吉三 \1,500
71053関西の鉄道 No53号 ->07/07 A 京阪 Part4 京阪線/大津線/京阪賛歌・駅/路線の変遷・五十七次1京阪1・天満橋駅の思い出・京津電車 \1,500
関西の鉄道 No54号 ->08/03 阪急 Part7 神戸線/神戸線の建設・90番台の電車と全鋼製600系・神戸線用高性能車の系譜・京阪阪急2000系対比・五十七次2京阪2・相互乗入れとスルー運転
71055関西の鉄道 No55号 ->08/09 A 阪和線・紀勢線 Part2/阪和線の興味・南海山手線時代の阪和線・阪和/紀勢線の電機 \1,500
関西の鉄道 No56号 ->09/04 阪急 Part8 京都線/千里線/阪急京都線の成立・黎明期の阪急京都線用高性能車・五十七次3京阪3・電車の向き
関西の鉄道 No57号 ->09/10 近鉄 Part12 奈良/生駒線/奈良線車両編成表・前面5枚窓の電車・大阪電気軌道デボ1~61形登場情景・五十七次4京阪4・複々線のある風景・あやめ池遊園地
71058関西の鉄道 No58号 ->10/05 A 京阪 Part5 京阪線開業100周年/京阪・各列車の顔ぶれ・複々線のある風景2・五十七次5草津線・京阪600形に始まる関西私鉄の2両固定編成車 \1,500
710B1関西の鉄道 別冊第1巻 ->10/12 A 京阪 戦後分離独立後の歩み Part1/阪急からの分離独立・独立後の車両/運転 \2,500
関西の鉄道 No59号 ->11/06 阪神 Part2 近鉄奈良線/山陽電気鉄道/概観阪神電鉄・懐かしの路線/支線・五十七次6草津線・網干鉄道・大和川鉄橋をめぐる1
関西の鉄道 No60号 ->12/01 近鉄 Part13 大阪線/伊賀鉄道/大阪線の形成・大軌参急から近鉄大阪線へ・伊賀鉄道蒸気時代車両史・最近の駅名標・五十七次7お伊勢参りと近鉄電車・伊賀鉄道と近鉄伊賀線の記憶・大和川の鉄橋2
関西の鉄道 No61号 ->12/09 南海 Part7 高野線/泉北高速鉄道/高野線ものがたり・往年のスナップから・電車列伝・オールステンレスカーの50年・高野鉄道沿線案内図・駅名標2・五十七次8お伊勢参りと近鉄電車・蒸機時代の草津線
関西の鉄道 No62号 ->13/10 阪急 Part9 宝塚線/箕面線/能勢電鉄/宝塚線103年・石橋駅のルーツ・能勢電の運行と現有形式・五十七次9関西本線2・伊賀鉄道と近鉄伊賀線の記憶2・幻の五新線
関西の鉄道 No63号 ->15/03 近鉄 Part14 南大阪/吉野線/南大阪線形成の経緯・河南鉄道の蒸気動車・大阪鉄道の車両・吉野鉄道の電車・大和川の鉄橋3・五十七次10 休刊


order

鉄道図書一覧へ

鉄道雑誌・鉄道図書ならこちらへ

Copyright(C) 1998-2024 レイルホビーズ all rights reserved