メールマガジン「レイルホビーズ新着情報」

レイルホビーズ新着情報とは
鉄道図書・ビデオを扱う「レイルホビーズ」の入荷情報や書籍についての解説などを メールであなたのお手元へ配信するシステムです。
登録に関して料金は必要ありません。

配信頻度は

不定期に発行します。
(新入荷があった時)
(有益な情報が入った時)
(なんだか、発行したくなった時)

登録・解除したい

以下の空欄に、あなたのメールアドレスを入力し「登録」あるいは「解除」を選択して送信ボタンを押してください。
メールアドレス登録
登録 解除
© 2007 ACMAILER2

発行者は

レイルホビーズ info@railhobbies.com です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
             
      レイルホビーズ新着情報     創刊号 (サンプル)
                                        1999/12/19 発行

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

      一周年ありがとうございます
                       
 おかげさまをもちまして、鉄道趣味の店「レイルホビーズ」も
本日をもってオープン一周年を迎えることになりました。
               
  この間に非常に多くの皆様から、叱咤激励のお言葉をいただき
まことにありがとうございました。生来の不精者である私が曲が
りなりにも、この日を迎えることができましたのは、応援いただ
きました皆様のおかげであるということはいうまでもありません。
              
 しかしながら、皆様の日常の勉強・家庭の雑事・会社でのごたごた
を忘れて鉄道趣味を楽しもうとするご期待に「レイルホビーズ」
が応えられない内容である事を恥ずかしく思うしだいです。
                    
 さて、2年目のスタートにあたりメイルマガジンの発行をスタート
します。
                     
 内容としましては、新着情報の紹介を中心としながらも過去の鉄道
図書の紹介や読者の皆様の思いを含めた鉄道趣味全体を楽しむ読み物
になればと考えています。
                
 現在、掲示板等を拝見すると 文章によるコミュニケーションの不足
からくる誤解が原因で、読んでいて後味の悪い思いをすることも
ままありますが、このメイルマガジンから新しい楽しみを発見できる・
楽しめるものであったらと思います。
                    
 従いまして、読者の皆様におかれましても御自身からの情報発信を
お願いしたいのです。どんなことでも結構です。是非 投稿のほどを
お願いします。
                 
 さて2年目のレイルホビーズ
     委託販売のスタート(不要なものは整理しましょう)
     仕入の強化
     データベースの充実
     ほかに何が始まるのか・・・・・・

               皆さんと鉄道を楽しみたいのです。

                                     1999.12.19 店主敬白

                  

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽
   【新着情報】  
∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

 ● 一般書籍

 私鉄車両めぐり特集復刻版  鉄道図書刊行会  S52年7月
・ 080220 第1集  第一から第五分冊まで およびS52年における補稿
・ 080221 第2集  第六から第十分冊まで およびS52年における補稿
                               状態は共にBです。販価 各 \10000 

・ 080222 レイル No20 からっ風にタイホーンが聴える(下)
     湯口 徹  プレスアイゼンバーン S62.2  A4 108P   A' 
     九十九里鉄道・小湊鉄道・西武鉄道上水線・日本ニッケル・草軽・
     東武矢板線・東野鉄道 \ 5,000
・ 080223 レイル No25 南の空、小さな列車(上)
     湯口 徹  プレスアイゼンバーン  H1,10  A4 110P   A' 
     島原鉄道・山鹿温泉鉄道・熊延鉄道・南薩鉄道     \ 5,000
・ 080224 SL讃歌 
     廣田 尚敬  蝸牛社   B6 286P  B 函なし
     SL撮影に伴うエッセイ集                       \ 3,500
・ 080225 イギリス鈍行列車の旅
     小池 滋 NTT出版 96.7 B6 233P A  ソフトカバー
     鈍行列車で旅の醍醐味を                         \1,000
・ 080226 駅 日本の名随筆No93 
    宮脇 俊三編 作品社 90.7 B6 250P  A
      駅に関する詩・随筆を集めたアンソロジー集      \2,000


 ★ 年内入荷予定分
    鉄道ファン(創刊号より10年分程度)
    鉄道ピクトリアル(68年より20年分程度)
    旅と鉄道           
            の予定です。

   今月に大量入荷の予定が来年に繰り延べになりました。
   もうしばらく、お待ち下さい。

〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=〜=

【幻の逸品】   幻の日本国有鉄道100周年史

 今から数年前、まだ高校生だった私は、ある新聞広告が目に入った。
「日本国有鉄道100年史復刻版」が出るそうだ。これは、昭和47年に国鉄
から出版されたもので、19巻からなる大作だ。
 これ以前に、ある図書館で第19巻目にあたる写真集を見たことがあり、その
感動といったら、筆舌を越えたものだった。
 SL全盛期や東海道新幹線の試運転の他、一般の人間はどうしたら見れるのだ
ろうという写真が所狭しと並んでいた。
 そのような本が自分の本棚に並ぶことを想像しただけで顔がほころんでくるの
は当然だった。値段は少々高いが分割もあるのでなんとかりそうだし。意気揚々
と販売元である某出版社に電話し、担当者との会話が始まった。

  私(以下わ)「日本国有鉄道100年史復刻版を購入したいのですが。」
  担当者(以下た)「ありがとうございます。」
  わ「これを分割で買うと一回あたりの値段はいくらですか。」
  た「支払回数で異なりますが、3回だと約12万円ですね。」
  わ「えっ、12万円?これ1セット31,500円じゃ、あ、315,000円
      だからそれくらいしますね。」
  た「詳しくはパンフレットを送りますから、それをご覧ください。」

 なんとも情けない話であるが、高額な買い物を経験したことのない私は、315,
000円を31,500円と見間違えていたのである。
 一月12,000円で36回払いも可能だったが、総額で38万円もの買い物を
高校生が出来るわけもなく、諦めざるを得なかった。
 結局、私が手にしたのは、1枚のパンフレットと惨めさだけだった。
あー、一度でいいから、全19巻を見てみたい。そういいながら日本国有鉄道
100年史探しの旅を続けている折、レイルホビーズを見つけたのだった。

                                                      (野洲鉄道)
 → 編集部より
   御投稿ありがとうございます。
   いやあ、100年史ですか。いらっしゃるのですねぇ
   当店への買取り希望の方がいらっしゃいましたが、恐れ多くてパス
   させていただいちゃいましたが、あのズッシリ感もたまらないでしょうね。
   でもいったい、いくら位でしょうかね。


● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ ● ○ 

【この一冊】No1     「C52・C53」        プレスアイゼンバーン

 小学生の頃より、全廃されていたにもかかわらず、蒸気機関車が好きで、
とりわけなぜか3という数字が好きだったせいか、C53に興味をいだき
ました。
 生の蒸気を知らなかったので、ニセコのC62等に興味をいだかなかった
のかもしれません。
 そのうちトレイン誌を立ち読みするようになり、C52・C53という本
の存在を知り、中学生の時にお年玉を握り締め、まさに清水の舞台から飛び
降りる思いで購入したのをよく覚えています。
 当時、KATOのD51(5500円)の購入にもためらっていたのに、
内容もよくわからない本に12000円もの大金をつぎ込むのには勇気がい
りました。
 でも、ページをめくるたびに現れるC53の勇姿にしびれ、大金を払った
価値があったと感激したものです。
 当初は、技術的な内容はわからなかったのですが、時とともに徐々に知識も
増え、書かれた内容の濃さが理解できるようになり、今でも読むたびに新しい
感動を覚えます。
 以上の理由から、C52・C53は私の中では不動のNo.1の書籍です。

                                                     加藤様(兵庫県)

 ★ データファイル ★ 「C52・C53」     プレスアイゼンバーン

 明治5年の1号機関車から新幹線の走る現代まで100年を越す東海道本線の
歴史の中で、3気筒C53が誕生し活躍した時代は、その最大のエポックであった。
 2大幹線に自動信号が完備され、列車の長編成時代にそなえてホームが延伸され
たのも、そして丹那トンネルが開通したのもこの時代である。
 本書ではこの鉄道の黄金時代ともいうべきC53の全盛期にスポットをあて、更に
その時代の2大幹線や関連私鉄の様子、下関−釜山、神戸−大連の連絡で接続した
大陸の列車、欧亜連絡の模様などを豊富な写真により構成した巨編で、C52、C
53に関した本書以上にまとまった資料を手にすることは2度とできないであろう。
                                                        (とれいん誌より)

28*28cm 貼箱入 写真272ページ 解説72ページ 図面、時刻表の資料付
初版 6500円
再版 12000円  79年2月 
     再版に際し、一部訂正のほか大鉄局C53の分類記事を全面改訂

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【この一冊】No2     「阿武止氏機関車」      アブト式写真集編集会                 

 しばらく前の横軽ブームも一段落しましたが、碓氷線関係の書籍として「阿武止氏
機関車」を紹介いたします。
 この本は横川機関区のOBが集まり、アブト式90年を機に碓氷線の歴史を一冊にと
出版されたもので、二千部の限定出版である。奥付けには非売品と書いてあるが、た
しか6千円だったような気がする。
 私自身はたまたま聞いていたラジオでこの本の事を知り、電話で問い合わせして入手
しました。
 しばらくしてズッシリとしたボリューム感のある書籍が届きました。開けてみると鉄
道建設当時の写真から始まって、始めて目にする写真ばかりでおもわずうなってしまい
ました。
  何より一番びっくりしたのはトンネルの幕引きです。
  これは英国人F.H.トレビシックによって発案されたもので最後部の機関車がトン
ネルに入るその瞬間、間髪をいれず覆いかぶせるように、入り口に設けた幕を引く。
 これで外からの空気を遮断する。そうすれば後から空気が吸い込まれるのを防げる。
 そしてトンネル内には、進行する列車と幕との間に真空に似た状態ができる。
 煙は自然に後ろの方におびき寄せられる。その間に列車はトンネルを出る。
 説明は簡単であるが実際の作業は実に大変で殉職者も大勢出たという。

 トンネルの上部に横に桟が渡してあり、そこに黒色の幕(昔の暗幕の感じ・40以上
でないとわからない)を吊るしてある写真を見ると、異様である。機関士やお客の命を
守るために必要だったのだ。  とにかく貴重な写真が満載である。
 また、後半のアブト追想録ではブレーキ装置の説明や暴走・窒息・顔パス・来た来た
事件等余話も収録され、 現場の雰囲気も堪能できる。
 碓氷線を堪能できる一冊である。
                                                               (太田)
    目次
    碓氷線の沿革
    碓氷線鉄道建設工事
    3900.3920.3950.3980 形蒸気機関車
    蒸気機関車横川・軽井沢間運転 
    電化工事
    EC40形電気機関車
    ED40形電気機関車
    ED41形電気機関車
    ED42形電気機関車
    ED42形電気機関車+キハ57・80形気動車
    粘着運転への準備
    「お別れ」アブト
    その他
    粘着運転
    現在
    機関車形式図・アブト
    アブト追想録

  「アブト」について
  これは歯軌条鉄道の一方式を考案したロマーンアプトの名に由来し、現在一般的
には「アプト」であるが、当時(明治26年開通〜昭和38年廃止)の職員および
関係者は、すべて「アブト」を使用していた。この写真集では「アブト」と統一し
て表記している(本文より)

 ★ データファイル ★    「阿武止氏機関車」
    1983/09/30 発行  アブト式写真集編集会    非売品  2000部限定
    26*26 cm  426P  ビニールカバー 貼函入
    写真 353P    
    入手難易度  D (Dて何?  じっと待っていれば入手可!です)

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

【次回予告】

  第二号では
        鉄道模型の入門書について考えてみます。
        ・あなたの入門書はどれでした?そしてどれを推薦しますか?

  たとえば
 たのしい鉄道模型      機芸出版社
 鉄道模型をはじめよう,車輛・レイアウトの知識と楽しみ方,
                        西本裕隆,山海堂,\1,500,1998/03
 はじめての鉄道模型 車輛工作からレイアウトまで,
                             成美堂出版,\1,300,1997/10
 鉄道模型入門,勁文社,\380,1986/03
 鉄道模型Nゲージ入門,南正時,長谷川章,実業之日本社,\780,1980/12
 よくわかる鉄道模型入門,峰岸則行,新星出版社,\680,1979/12
 鉄道模型のたのしみ,H0の車両とレイアウト,
                     松沢正二 細川輝男,誠文堂新光社,\1,500,1979
 カラーブックス 鉄道模型,山崎喜陽,保育社,\500,1979
 鉄道模型車両の作り方,菅原道雄,日本放送出版協会,\850,1977
 鉄道模型マニアの基礎知識,中田,周二,イカロス出版,\1,600,1998/04
 Nゲージレイアウト,素晴しき鉄道模型の世界! 4,
                                         機芸出版社,\1,456,1996
 Nゲージ鉄道模型,トミックスの使いかた,機芸出版社,\1,068,1991/11
 トミックスの使い方,Nゲージ鉄道模型,機芸出版社,\880,1987
 鉄道模型レイアウト,長真弓,日本放送出版協会,\850,1979
 Nゲージ鉄道模型,長真弓,日本放送出版協会,\850,1979



  これらの本をお持ちの方、欲しい方のコメントをお待ちしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆投稿のお願い☆

次の趣旨に沿った御投稿を待っております。

● 私の趣味人生
   ・こんなふうに鉄に、はまってきた。
   ・日頃、こんな趣味の時間を過ごしている
   ・あんなことが、あったなあ。(目線は遠め上向きで)
● 私の一冊
   私の一番のお気に入りの本はこれだ。
● 私の自慢
   お気に入りの写真・模型等(できれば写真付で)
● 幻の逸品
   ・噂に聞くあの本は?模型は?どういうものなの?
● 教えてちょうだい
   うーん、わかんなーい。誰か教えて

    などなど・・・・・・ 御自由にお寄せ下さい。

    投稿は E-mail toukou@railhobbies.com   へお願いします。

  ・ハンドル名での投稿でも、もちろん結構です。

  ・第三者を誹謗中傷したり、作品・書籍等につきましての批判的
    な内容のものは断じて許しません。
    読んでハッピーになる内容のものに限らせていただきます。

   皆さんの声をお待ちしています。(^^)

  レイルホビーズが知り得たお客様の情報を第三者に漏らすことは一切ありません。
  ただ、お客様の参考となる情報をレイルホビーズから差し上げることはあります
  ので、その旨ご理解くださいますようお願い申し上げます。

==============================================================
                                                      
            「レイルホビーズ新着情報」 (不定期発行)
                                                            
発行責任者 : レイルホビーズ
               http://www.RailHobbies.com/  
発行システム: acmailer
                                                          
        【「レイルホビーズ新着情報」の無断転載を禁止します。】
            ・・・・・・・・・・・・・・・・                                                  

  ■登録/解除の方法
      http://www.RailHobbies.com/magazine.html/
    レイルホビーズ新着情報は上記URLよりいつでも登録・解除ができます。

===============================================================


ホームへ